内容証明とは、いつ、誰に、どんな内容の書面を出したのか、郵便局が証明してくれる手紙のことで、裁判などになっても正式な証拠として採用してもらえます。
相手に届いたかどうかの証明として配達証明を利用すれば、その内容証明郵便が相手先に届いたという証明にもなります。
クーリングオフ、、中途解約などをする際に、相手に対して普通のはがきなどで送った場合、相手に「そんなはがき届いていない。」ととぼけられてしまっては、こちらとしても証明する手立てがなくなってしまいますが、内容証明+配達証明という手段を使うことによってそういう心配がなくなるので、こういった契約がからんだ大事な書類の場合には、「内容証明+配達証明」を利用することがベストな選択となります。
■内容証明のメリット
自分がいつの時点で内容証明にある内容の書面を出したかが公的に証明されるため、クーリングオフ、中途解約などの際の証拠となります。その後の裁判などでも証拠として扱われることが可能であり、相手に心理的プレッシャーを与えることもできます。
口頭、あるいは電話などで、いくらクーリングオフしたいと言っていても、相手が取り合ってくれなかったり、まるめこまれたりする場合も考えられますが、相手の出方に左右されたりせずに内容証明を送ることによって、その意思が本気であることを伝えることができます。
■内容証明をを出さない方がいい場合
一般的には、相手にきちんと対応する意思が伺える場合などに、改めて内容証明を出すと逆にこじれるおそれがある場合などは、内容証明を出さない方がいいと思われます。ただし、クーリングオフに関して言えば、相手に関係なく無条件でクーリングオフできること、またクーリングオフの期限が限られていることを考えれば、内容証明で自分の意志を伝えておいた方が無難と思われます。
■内容証明の書き方
用紙 |
どんな用紙でもOKです。日本法令から内容証明専用の原稿用紙が市販されていますが、便箋、A4などの用紙でも大丈夫です。 |
文字数 |
縦書き 1行20文字以内、1枚に26行以内
横書き 1行26文字以内、1枚に20行以内 |
使用できる
文字 |
かな、漢字、数字(算用数字、漢数字)
英語は固有名詞ならば使えます。
かっこ、句読点、一般的な記号(%、пA+、uなど)も使えます。 |
■内容証明の出し方
取り扱い郵便局 |
集配局などの大きな郵便局(事前に確認しましょう。) |
準備するもの |
同一の書面3通(コピーで可)
封筒一通
印鑑
内容証明の料金
(手紙1枚、定型25gまでは配達証明料金込みで1220円。) |
郵便局に行くと、文字数などをチェックしてくれます。問題がなければ、1通は受取人に、1通は郵便局が控えとして、そして、1通は控えとして受け取ることになります。
配達証明にしたい場合は、自分で依頼する必要があります。必要な場合は、一緒にお願いしましょう。
■電子内容証明サービスとは
日本郵政公社が電子内容証明サービスというのをやっています。
24時間受け付けてもらえて、ネット上で内容証明を出すことができます。
相手に届く場合には、通常の内容証明と同様に書面で届き、証拠能力など、全く変わりません。Word、一太郎などのワープロソフトがあれば利用することができるのでこちらも便利です。
電子内容証明サービスの詳細はこちらから
■内容証明サンプル
クーリングオフの場合の簡単なサンプルを掲載します。書き方のサンプルとしてご参照ください。(実際にクーリングオフされる場合は、ご自身の責任にてお願いします。このサンプルをご利用されたことによるいかなる責任もとりかねます。ご了承くださいませ。)
クーリングオフ通知書 |
平成○年○月○日 |
○○県○○市○○町○○
株式会社○○○○
代表取締役 ○○○○殿 |
○○県○○市○○町○○○○
○○○○(自分の名前) |
私は貴社と平成○年○月○日に○○を金○○万円で購入する契約を締結しましたが、都合により、右契約を解除いた
します。
|
|
|
■内容証明に関する注意事項
内容証明はこちらにとっても証拠になりますが、逆に先方にとっても証拠となります。
こちらがいいかげんな内容の内容証明を送った場合、逆に相手側に有利に利用されてしまうことにもなりかねません。特に中途解約などの場合は、ケースバイケースでいろいろな状況が考えられますので、不安な場合は、全国の生活センターや弁護士など、専門家に相談することをおすすめします。
悪徳商法対策ガイドへ戻る
スポンサード リンク
[PR]
|
|