ワンクリック詐欺とは、パソコンや携帯でネットサーフィンしていて、ただサイトに接続(ワンクリック)しただけで、勝手に「ご入会ありがとうございます」などのメッセージに続いて、サイトの利用料金が発生していることになってしまう悪質な詐欺のことを言います。
ワンクリック詐欺は、料金が発生するような作業をしていないとしても、自分がクリックすることによって上記にあるような画面が表示され料金を請求されるわけですから、アクセスした人にとっては「あっ、間違えて入会しちゃった!」、「払わなきゃ!」という精神状態においこまれやすいと言えます。それこそが悪徳業者のねらいですので、うっかりその手にひっかからないようにしましょう。
■ワンクリック詐欺の代表的な例
|
パソコン利用の場合 |
携帯電話利用の場合 |
特に多いサイト |
出会い系サイト
アダルトサイト |
出会い系サイト
アダルトサイト
着メロサイト
待ち受け画面サイト |
被害が発生する条件 |
ネットサーフィン
広告URLクリック |
ネットサーフィン
広告URLクリック |
表示される情報 |
IPアドレス
プロバイダ名
パソコン固有識別番号
OS
ブラウザ |
個体識別番号(機種名など)
キャリア名
携帯電話会社名
|
■ワンクリック詐欺 請求サイトの例
★○○○○に入会ありがとう★ あなたの個体識別番(号?)DoCoMo/1.0/SH900i
××××××××××を登録させて頂き入会手続き完了しました。 ご利用期間[60日間] ご利用料金 [¥15,000] 【振込先】東京三菱銀行 ○○支店
(普)○○○○○
口座名 ×× お振込期日[本日より4日以内]に下記の口座までお振込み下さい。また、支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合、規約に基づき固体識別番号をもとに当番組管理部より延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して直接請求されることがあります。 あなたの払込みID番号はDoCoMo/1.0/SH900i
××××××××××です。 名前等でご入金された場合、処理できない可能性があります。 ご不明な点は、再度利用規約のページをご参照ください。 (略)
利用規約ページに連絡先あり |
資料:NTTDoCoMo
【お薦め】 元ベテラン出会い系サクラがこっそり教える優良出会い系サイトで確実に出会う方法
■ワンクリック詐欺 個人情報について
「ご入会ありがとうございます。」などのメッセージに続いて、IPアドレス、プロバイダ名などの接続情報を画面に表示して、悪徳業者はあたかもアクセスした人の個人情報を知っているかのように錯覚させようとします。
IPアドレス、プロバイダ名などからだけでは、決して個人情報が判別することはありません。自分が使っている携帯電話の機種名などが表示されたとしても、そのことによって自分の個人情報が悪徳業者に知られることはありません。NTTドコモの公式サイトでも、そのことははっきりと明示しています。
■ワンクリック詐欺対策 5つの鉄則 (警視庁)
警視庁では、ワンクリック詐欺に遭遇した場合の対処法を鉄則として5つ紹介しています。
1. |
利用規約がないような場合は無視をする。 |
2. |
利用規約がある場合は、よく読んで確認する。 |
3. |
電子消費者契約法では、事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があるので、このような確認措置が無いような場合、その申し込みは無効を主張することができる。 |
4. |
上記2,3に「同意」した上サービスを利用した場合は、支払い義務が発生するおそれがある。なお、上にある携帯電話のイメージ画面のように「いいえ」や「NO」ボタンをクリックしても、「登録完了」画面になる場合もあるが、そのような画面では、確認措置があることにならないので、「3」に準じて対処する。 |
5. |
悪質なものに対しては、氏名、住所、電話番号などの個人情報は絶対に伝えない。 |
入会に際して、事業者は消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があるので、仮に入会画面が表示されても、再確認の画面がない場合はすべて悪徳業者と判断して無視するのが一番いいです。
仮に何かの手段で料金を請求されたとしても、勘違いによる契約は原則として無効になります。法律上、利用者が契約をするに当たり錯誤(勘違い)があった場合、その契約は原則として無効となる旨が定められています。(民法第95条及び電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律(電子消費者契約法)第3条)
それでも不安な場合は、まずはお近くの警察や生活センターに相談してみましょう。
悪徳商法対策ガイドへ戻る
スポンサード リンク
[PR]
|
|